税金のご相談は創立65年の歴史をもつ
TEL:0798-35-7351
兵庫県西宮市東町2-1-32
民商(民主商工会)は中小零細企業、個人事業主の営業とくらしを守り、
納税者としての権利、社会的・経済的地位の向上をめざして運動をしています。
初めての方へ
民商(民主商工会)は中小零細企業、個人事業主の営業とくらしを守り、
納税者としての権利、社会的・経済的地位の向上をめざして運動をしています。
日本では、「納付すべき税額が、納税者のする申告により確定することを原則とする」(国税通則法第16条)
と規定される『申告納税制度』がとられています。自らがする記帳を通して日々の商売や暮らしを見つめ、納税を通して重税を実感し、悪政を正していく。ここに民商が学びの場としてすすめている『自主記帳、自主計算、自主申告』の意義があります。
記帳や税金のほか、開業、公的な事業融資の獲得、法人設立、一人親方労災保険を含め労働保険の加入など、事業者のあらゆる要求のパートナー。無料弁護士相談、家賃お悩み相談など毎月「なんでも相談会」を開催しています。消費税増税反対・廃止、大型店の出店規制、商店街や地場産業の振興など、 地域に根ざした中小零細事業者の営業を守り発展させる運動に取り組んでいます。
会員は、主に従業員9人以下の小規模な商工業者であり、その業種は、建設業、飲食業、小売業、サービス業などさまざま。
全国には約600の民商があります。
「元気に商売を続けよう」を合言葉に、地域の商売人が集まり、
青年部や婦人部などが主催する交流会やレクリエーション活動、「こども食堂」の開催まで、何でも取り組んでいます。
外国人の事業者は、英語での相談も可能です。記帳、税務、法律問題など難しいことでも丁寧に英語で対応、融資面談や役所での手続きなどの現場で通訳もしています。多様性を尊重する地域社会、経済社会づくりに取り組んでいます。
西宮民主商工会は終戦から約10年後の1956年に設立、65年の歴史を持ち、
これまで多くの商売に関するお困りごとを一緒に解決してきた実績があります。
”Leave no one behind” 誰一人取り残されない社会を。
税金から新規開業、労災まで商売に関することならなんでもご相談ください。
民商(民主商工会)は中小零細企業、個人事業主の営業とくらしを守り、納税者としての権利、社会的・経済的地位の向上をめざして運動をしています。
日本では、「納付すべき税額が、納税者のする申告により確定することを原則とする」(国税通則法第16条)と規定される『申告納税制度』がとられています。自らがする記帳を通して日々の商売や暮らしを見つめ、納税を通して重税を実感し、悪政を正していく。ここに民商が学びの場としてすすめている『自主記帳、自主計算、自主申告』の意義があります。
記帳や税金のほか、開業、公的な事業融資の獲得、法人設立、一人親方労災保険を含め労働保険の加入など、事業者のあらゆる要求のパートナー。無料弁護士相談、家賃お悩み相談など毎月「なんでも相談会」を開催しています。消費税増税反対・廃止、大型店の出店規制、商店街や地場産業の振興など、 地域に根ざした中小零細事業者の営業を守り発展させる運動に取り組んでいます。
会員は、主に従業員9人以下の小規模な商工業者であり、その業種は、建設業、飲食業、小売業、サービス業などさまざま。全国には約600の民商があります。
「元気に商売を続けよう」を合言葉に、地域の商売人が集まり、青年部や婦人部などが主催する交流会やレクリエーション活動、「こども食堂」の開催まで、何でも取り組んでいます。
外国人の事業者は、英語での相談も可能です。記帳、税務、法律問題など難しいことでも丁寧に英語で対応、融資面談や役所での手続きなどの現場で通訳もしています。多様性を尊重する地域社会、経済社会づくりに取り組んでいます。
西宮民主商工会は終戦から約10年後の1956年に設立、65年の歴史を持ち、これまで多くの商売に関するお困りごとを一緒に解決してきた実績があります。”Leave no one behind” 誰一人取り残されない社会を。税金から新規開業、労災まで商売に関することならなんでもご相談ください。
相談内容
■日常的な自主計算活動を
「今つけている帳面でだいじょうぶ?」「消費税の計算はどうしたらいい?」など、記帳に不安を感じ、何とかしたいと考える事業者が増えています。営業をめぐる状況が厳しくなるなか、「売上げと仕入れで経費のバランスが一目でわかる帳面をつけたい」と、税金や融資だけでなく、経営に直ぐに役立てたいという思いも強くなっています。「記帳要求にどう応えるか」は、民商運動の重要な柱。民商はそうした立場で、自主計算・自主記帳をすすめています。
■民商の自主記帳・自主計算は
・「みんなが先生、みんなが生徒」で、相談し合い助け合うことで誰でも身に付く
・費用が安く、みんなで楽しく、いざというとき安心できる
・自分に合った記帳をすることで、持続ができ商売に役立てることができる
・消費税につぶされない経営対策や税務署の不当な徴税を許さない力になる
■パソコン会計でさらに便利に
民商では記帳学習会、パソコン講座などを開催し、相談者のレベルに応じた相談に乗っています。領収書や請求書を保存していれば、帳面付けや伝票起こしから、パソコンを活用した毎月の試算表(貸借対照表、損益計算書)や決算書づくり、税務書類づくりまで、自分でしっかりやれるようになります。
■日常的な自主計算活動を
「今つけている帳面でだいじょうぶ?」「消費税の計算はどうしたらいい?」など、記帳に不安を感じ、何とかしたいと考える事業者が増えています。営業をめぐる状況が厳しくなるなか、「売上げと仕入れで経費のバランスが一目でわかる帳面をつけたい」と、税金や融資だけでなく、経営に直ぐに役立てたいという思いも強くなっています。「記帳要求にどう応えるか」は、民商運動の重要な柱。民商はそうした立場で、自主計算・自主記帳をすすめています。
■民商の自主記帳・自主計算は
・「みんなが先生、みんなが生徒」で、相談し合い助け合うことで誰でも身に付く
・費用が安く、みんなで楽しく、いざというとき安心できる
・自分に合った記帳をすることで、持続ができ商売に役立てることができる
・消費税につぶされない経営対策や税務署の不当な徴税を許さない力になる
■パソコン会計でさらに便利に
民商では記帳学習会、パソコン講座などを開催し、相談者のレベルに応じた相談に乗っています。領収書や請求書を保存していれば、帳面付けや伝票起こしから、パソコンを活用した毎月の試算表(貸借対照表、損益計算書)や決算書づくり、税務書類づくりまで、自分でしっかりやれるようになります。
■税金は民商で安心
売上が1000万円を越えれば、消費税の申告が必要です。
民商では自分で所得を計算して申告し、納税する「自主計算・自主申告」をおこなっています。帳面は誰でもできる簡単な帳簿をつくり、活用しています。
白色・青色・法人を問わず自主計算・自主記帳を行っています。自主計算・自主記帳は「自らの経営実態をつかむ力」「税務署の推計課税や消費税の仕入税額控除否認をさせない力」「借入に有利な力」です。
民商では、個人事業主の簡単な帳簿やパソコンによる記帳を推進しています。仲間の知恵と力をあつめ、勉強もし、教えあいながら、助けあい励ましあって、計算も、申告書の作成も、自分たち自身の手で行えるように努力しあっています。
■知ってますか?納税者の権利
「寝室まで税務署員がついてきた」「レジを調べられた」「帳簿、領収書を持って帰られた」など不当な調査が横行しています。民商では「納税者の権利」を税務署員に主張しています。
調査では仲間が立ち会いをし、本人を激励するとともに不当な調査がないよう見守っています。また、税務署からの「来署依頼」「お尋ね」等の文書は、任意の文書であり法的な義務はありません。応じるか、応じないかは納税者の自由です。
■税金は民商で安心
売上が1000万円を越えれば、消費税の申告が必要です。
民商では自分で所得を計算して申告し、納税する「自主計算・自主申告」をおこなっています。帳面は誰でもできる簡単な帳簿をつくり、活用しています。
白色・青色・法人を問わず自主計算・自主記帳を行っています。自主計算・自主記帳は「自らの経営実態をつかむ力」「税務署の推計課税や消費税の仕入税額控除否認をさせない力」「借入に有利な力」です。
民商では、個人事業主の簡単な帳簿やパソコンによる記帳を推進しています。仲間の知恵と力をあつめ、勉強もし、教えあいながら、助けあい励ましあって、計算も、申告書の作成も、自分たち自身の手で行えるように努力しあっています。
■知ってますか?納税者の権利
「寝室まで税務署員がついてきた」「レジを調べられた」「帳簿、領収書を持って帰られた」など不当な調査が横行しています。民商では「納税者の権利」を税務署員に主張しています。
調査では仲間が立ち会いをし、本人を激励するとともに不当な調査がないよう見守っています。また、税務署からの「来署依頼」「お尋ね」等の文書は、任意の文書であり法的な義務はありません。応じるか、応じないかは納税者の自由です。
■税金は民商で安心
売上が1000万円を越えれば、消費税の申告が必要です。
民商では自分で所得を計算して申告し、納税する「自主計算・自主申告」をおこなっています。帳面は誰でもできる簡単な帳簿をつくり、活用しています。
白色・青色・法人を問わず自主計算・自主記帳を行っています。自主計算・自主記帳は「自らの経営実態をつかむ力」「税務署の推計課税や消費税の仕入税額控除否認をさせない力」「借入に有利な力」です。
民商では、個人事業主の簡単な帳簿やパソコンによる記帳を推進しています。仲間の知恵と力をあつめ、勉強もし、教えあいながら、助けあい励ましあって、計算も、申告書の作成も、自分たち自身の手で行えるように努力しあっています。
■知ってますか?納税者の権利
「寝室まで税務署員がついてきた」「レジを調べられた」「帳簿、領収書を持って帰られた」など不当な調査が横行しています。民商では「納税者の権利」を税務署員に主張しています。
調査では仲間が立ち会いをし、本人を激励するとともに不当な調査がないよう見守っています。また、税務署からの「来署依頼」「お尋ね」等の文書は、任意の文書であり法的な義務はありません。応じるか、応じないかは納税者の自由です。
■新規開業を目指すあなたに
夢と希望をもって、商売を始めようとするあなたに民商の新規開業へのワンポイントアドバイス。小さくてもいい、自分の店を持ちたい、自分の才能を試してみたいと新規開業をめざすあなたを応援します。
■許認可や届出は大丈夫?
業種によっては営業に必要な許可・認可・届け出の必要なものがあります。
■事業資金を借りるには?
日本政策金融公庫、県、市制度融資、新規開業融資、無担保無保証人制度など、あなたに最も有利な申請書類の作成や面談の仕方などサポートしています。
創業計画書や事業計画書の作成にはコツが必要です。
3C分析(①市場・顧客、②競合他社、③自社)やSWOT分析(①強み、②弱み、③機会、④脅威)など、経営者に必須の認識も計画書に盛り込みます。詳しくはご来所にてご相談下さい。
不況対策・緊急融資などの運動に取り組み、融資制度の民主化、融資条件の改善を求める運動などを進めています。
■新規開業を目指すあなたに
夢と希望をもって、商売を始めようとするあなたに民商の新規開業へのワンポイントアドバイス。小さくてもいい、自分の店を持ちたい、自分の才能を試してみたいと新規開業をめざすあなたを応援します。
公的資金には、国民生活金融公庫の「新規開業資金」や、兵庫県の融資制度「新規開業貸付」、西宮市の企業家支援資金制度などがあります。上手に利用しましょう。
■許認可や届出は大丈夫?
業種によっては営業に必要な許可・認可・届け出の必要なものがあります。
■新規開業を目指すあなたに
夢と希望をもって、商売を始めようとするあなたに民商の新規開業へのワンポイントアドバイス。小さくてもいい、自分の店を持ちたい、自分の才能を試してみたいと新規開業をめざすあなたを応援します。
公的資金には、国民生活金融公庫の「新規開業資金」や、兵庫県の融資制度「新規開業貸付」、西宮市の企業家支援資金制度などがあります。上手に利用しましょう。
■許認可や届出は大丈夫?
業種によっては営業に必要な許可・認可・届け出の必要なものがあります。
■事業資金を借りるには?
日本政策金融公庫、県、市制度融資、新規開業融資、無担保無保証人制度など、あなたに最も有利な申請書類の作成や面談の仕方などサポートしています。
創業計画書や事業計画書の作成にはコツが必要です。
3C分析(①市場・顧客、②競合他社、③自社)やSWOT分析(①強み、②弱み、③機会、④脅威)など、経営者に必須の認識も計画書に盛り込みます。詳しくはご来所にてご相談下さい。
不況対策・緊急融資などの運動に取り組み、融資制度の民主化、融資条件の改善を求める運動などを進めています。
■労働保険とは
労働保険とは労災保険と雇用保険とを総称した言葉です。労働保険は一部の事業を除き、労働者を一人でも雇っていれば適用事業所となり、その事業主は成立の届け出を行い、労働保険料を納付しなければならないことになっています。
■労災保険とは
労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、病気に見舞われたり、あるいは不幸にも死亡された場合に被災労働者や遺族を保護するため必要な保険給付を行うものです。労災保険の補償内容は手厚く、労働者が働くうえで大きな安心となります。
■雇用保険とは
雇用保険に加入する目的の第一には、失業したときに受ける失業手当が挙げられます。そのほか、雇用保険に加入している期間によっては、育児休業給付金、高年齢雇用継続給付金の給付も受けることができます。雇用保険の加入資格は週に20時間以上勤務する労働者が対象で、その場合、事業主は必ず雇用保険に加入させなければなりません。
■事務組合に加入された事業主の特典
・年一回払いが原則である保険料を金額に関係なく三回に分けて納付できます。
・通常は加入できない事業主、家族従事者も労災保険に特別加入できます。
・各事業主の事務処理が軽減されます。
建設業のみなさん!労災加入はお済ですか?西宮民商の「一人親方労災」組合にご加入を!
■労働保険とは
労働保険とは労災保険と雇用保険とを総称した言葉です。労働保険は一部の事業を除き、労働者を一人でも雇っていれば適用事業所となり、その事業主は成立の届け出を行い、労働保険料を納付しなければならないことになっています。
■労災保険とは
労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、病気に見舞われたり、あるいは不幸にも死亡された場合に被災労働者や遺族を保護するため必要な保険給付を行うものです。労災保険の補償内容は手厚く、労働者が働くうえで大きな安心となります。
■雇用保険とは
雇用保険に加入する目的の第一には、失業したときに受ける失業手当が挙げられます。そのほか、雇用保険に加入している期間によっては、育児休業給付金、高年齢雇用継続給付金の給付も受けることができます。雇用保険の加入資格は週に20時間以上勤務する労働者が対象で、その場合、事業主は必ず雇用保険に加入させなければなりません。
■事務組合に加入された事業主の特典
・年一回払いが原則である保険料を金額に関係なく三回に分けて納付できます。
・通常は加入できない事業主、家族従事者も労災保険に特別加入できます。
・各事業主の事務処理が軽減されます。
建設業のみなさん!労災加入はお済ですか?西宮民商の「一人親方労災」組合にご加入を!
■労働保険とは
労働保険とは労災保険と雇用保険とを総称した言葉です。労働保険は一部の事業を除き、労働者を一人でも雇っていれば適用事業所となり、その事業主は成立の届け出を行い、労働保険料を納付しなければならないことになっています。
■労災保険とは
労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、病気に見舞われたり、あるいは不幸にも死亡された場合に被災労働者や遺族を保護するため必要な保険給付を行うものです。労災保険の補償内容は手厚く、労働者が働くうえで大きな安心となります。
■雇用保険とは
雇用保険に加入する目的の第一には、失業したときに受ける失業手当が挙げられます。そのほか、雇用保険に加入している期間によっては、育児休業給付金、高年齢雇用継続給付金の給付も受けることができます。雇用保険の加入資格は週に20時間以上勤務する労働者が対象で、その場合、事業主は必ず雇用保険に加入させなければなりません。
■事務組合に加入された事業主の特典
・年一回払いが原則である保険料を金額に関係なく三回に分けて納付できます。
・通常は加入できない事業主、家族従事者も労災保険に特別加入できます。
・各事業主の事務処理が軽減されます。
建設業のみなさん!労災加入はお済ですか?西宮民商の「一人親方労災」組合にご加入を!
■工事現場で求められる一人親方労災保険
一人親方の建設業者は、無保険では工事現場に入ることができません。西宮民商の一人親方労災組合では、給付基礎日額を3500円から25000円まで、ご予算に応じて選べるのが特徴です。労災事故と認定された場合、休業補償のほか、病院代、松葉づえなど装具代も補償されます。最悪、障害がのこってしまった場合は障害補償年金の受給、被保険者(特別加入者)が労災事故が原因で死亡してしまった場合は遺族補償年金(生計を同一にする妻など)を受給することができます。保険料のほか、申請・更新手続き手数料1万円、組合費年額1万2千円(原則、民商会員が加入、非会員のみ組合費が必要です)。事務局員が親切・丁寧に対応します。
※給付基礎日額とは、労災事故によって医師の診断で休業をすることになった被保険者が、(休業4日目以降)一日に受け取れる金額の元になるものです。労災事故と認定された場合、給付基礎日額の60%から80%の金額が休業補償として給付を受けることができます。
加入について
入会金
10,000円/一律
月会費
4,800円/個人会員
7,800円/法人会員
※別途所属地域によって支部費300円~500円
健康は商売の土台 民商会員は年齢、健康状態のいかんを問わず入院中でも、終身まで加入することができます。助け合いの理念を生かし、入院・障害・安静加療見舞金など中小業者にふさわしい給付を行っています。営利を目的としない自前の共済だから実現できることです。 加入日に、入院・通院治療中の方は、加入日から6ヵ月入院見舞金は支払われません(但し加入後の災害を除く)。
※共済会費は1人月額1000円
※詳しくは民商までお問い合わせください。
A会員:民商会員ご本人
加入年齢 制限なし
加入条件 条件を問わずに加入できます
B会員:民商会員配偶者
加入年齢 制限なし
加入条件 条件を問わずに加入できます
C会員:民商会員従業員
加入年齢 満15歳以上~64歳以下
加入条件 次の条件の方は加入できません
※入院中の方
※通常の学業・労務に従事することができない方
※医師から「難病」の認定を受けた方
D会員:民商会員の同居家族
加入年齢 満15歳以上~64歳以下
加入条件 次の条件の方は加入できません
※入院中の方
※通常の学業・労務に従事することができない方
※医師から「難病」の認定を受けた方
会員区分
加入年齢
加入条件
A会員
制限なし
条件を問わずに加入できます
B会員
制限なし
条件を問わずに加入できます
C会員
満15歳以上~64歳以下
次の条件の方は加入できません
入院中の方
通常の学業・労務に従事することができない方
医師から「難病」の認定を受けた方
D会員
満15歳以上~64歳以下
次の条件の方は加入できません
入院中の方
通常の学業・労務に従事することができない方
医師から「難病」の認定を受けた方
■A会員:民商会員本人 ■B会員:民商会員配偶者 ■C会員:民商会員従業員 ■D会員:民商会員の同居家族
西宮民主商工会 概要・活動報告
西宮民主商工会ではTwitterにて日々の活動報告を行っております。活動内容はTwitter(@nishi_minsho)まで
団体名 西宮民主商工会
所在地 西宮市東町2-1-32
TEL 0798-35-7351
FAX 0798-23-6998
Mail info@minsho.jp
団体名 西宮民主商工会
所在地 西宮市東町2-1-32
TEL 0798-35-7351
FAX 0798-23-6998
Mail info@minsho.jp
お問合せ
商売でお困りの方は下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。電話での受付も行っております。